Hat Love

Handmade Hat * Order & Lesson

コンテンツへスキップ
  • Home
  • Instagram
  • Information
    • about Designer
    • Lesson
  • Links
  • Contact
Hat Love

Instagram

hatlove_mihoo

帽子作家

久しぶりの帽子展に向けて制作を進めています。
私の作品としては今回はブレードの帽子がメインになりそうです。

【 大人の帽子展 】
2022.4/29 - 5/1 
@katacotogallery (鎌倉) にて

#大人の帽子展 #帽子 #katacotogallery #カタコトギャラリー #鎌倉 #帽子展 #ブレード#麻
さくら色の帽子
どんな仕上げにしようかな

近所の桜をパトロールしてきました。
花を愛でるにはまだちょっと少し早い感じです。

#hatlove#hats#帽子#ブレードの帽子#桜#さくら色#hatlovers#chapeau
Round Beret
paper × Black Big Ribbon

2022春夏シーズンの新作です。
セミオーダー用のサイズサンプル(S・M・L)が仕上がりました。

軽くて、カッチリ見えて、でも意外と自由度のあるベレー。
布帛と型物の中間狙いです。普段使いにもちょっとしたお出掛けにも使えます。

数量限定の受注販売になります。
展示イベントではご試着頂けます。

#hatlove#hatlovers#hat#handmadehat#ベレー#帽子#beret#セミオーダー#着物
全部鉄!の茶室
茶筅までもが鉄でした

部屋そのものから設い、道具といった繊細なものに至るまでがタフな素材でつくられているからか、緊張感はありながらも堅苦しい感じは受けませんでした。

思い描いたことを形にして、それを世の中に届けることの尊さに溢れた、素敵な空間でした。

#加藤智大#徹虚#hunch
元の生地の画像を撮っておくべきだった…
イギリスらしい、柔らかな雰囲気のパステルカラーの花柄生地。
もちろん気に入って買ったものですが、どうにも帽子のイメージが湧かず、素敵なセンスを持った友人のasakoさんに丸投げしたら、ハンドペイントで金魚の泳ぐ斬新なテキスタイルにしてくれました。

何年か前にタイトなシルエットのとんがった中折れをつくりましたが、まだ生地が1つ分残っていたのを思いだし、今回は少し丸みのあるかたちで仕立ててみました。
合わせて使ったブルー系のドット生地、藍染のブレードがぴったり♪

#hatlove#hatlovers#handpaint#帽子#中折れ#textile#hat#chapeau
白楽の@textile_house_cscさんに納品してきました。
まだ寒い日が続きそうなので冬物と春物半々で。

このクロッシェも定番です。
ベージュは私には難しい色なのですが、上手に使うとお上品な万能帽子に仕上がります。

#hatlove#hats#cloche#ウール#クロッシェ#帽子#リボン
#Repost @otonanoboushi … DMに使用する画像 #Repost @otonanoboushi
...
DMに使用する画像の撮影をしてきました
2022SSシーズン
鎌倉の@katacotogalleryにて
4/29~5/1の予定で
久しぶりに帽子展を開催します

#大人の帽子展#カタコトギャラリー#帽子#鎌倉
明るい色は気分も明るくしてくれますね。
この型は帽子作家初期の頃からのロングセラーです。
裁断の際の生地のムダが多いので、今となってはデビュー当時ならではのノープランデザインだな、とも思います。

寒い時が春夏モノの制作ピークなので、気候のイメージがしにくく、気持ち重ために仕上がってしまう傾向があります。

が、来月に入って、もっと軽やかで涼しいのを追加しなければ…と焦っている自分の姿が目に浮かぶ。
結局何年も同じことを繰り返しています。

#hatlove#hatlovers#帽子#帽子作家#handmade#hats#milliner
@textile_house_csc さんで一目惚れして3色 @textile_house_csc さんで一目惚れして3色getしたハギレ。

帽子にするには尺が足りず、厚みもありすぎ。
ですがバケツ型バッグのイメージが浮かんでいたので黒で試作しました。

先日自分で使ってみて、ポケットの位置や深さを修正。形ももう少し縦長にしたいと思います。

#hatlove#bag#textile#ハギレ#バケツバッグ#handmadebag
2022年 みなさまにとって素敵な1年になりますように

この春夏シーズンから個人やグループでの展示会をぼちぼち再開する予定です。

先日、もう10年以上続けている帽子展のデジタル担当大臣を命じられてしまいました。
要はSNSアカウントを作って管理してくれってことなんですが…

私個人のでさえこんなに更新できていないのに、どうしたものかというところです。が、ちょっとやる気を出しで頑張ってみようと今は思っています。
無事に立ち上がったらまたご報告させてください。

本年も宜しくお願い致します。

#hatlove#2022#帽子展
製作の過程で行うスケッチやメモ。
思い付いた時にいろいろなところに書いてしまって、いざ見返そうとした時に膨大な時間を費やして探していることを猛省。

今更ですが、きちんと決めた場所に書くことにしました。

これまでも何冊か使ってきた、コクヨの測量野帳。
このサイズ感と開いたままの状態をキープしてくれるところが気に入ってます。
ゴールドはオロビアンコ仕様

#hatlove#測量野帳#フィールドノート#コクヨ#オロビアンコ#orobianco#メモ
セミオーダーのキラキラ✨ベレー
パーツ7枚

#hatlove#hats#beret#ウール#チェック#帽子#ベレー#柄合わせ#Sサイズ
さらに読み込む Instagram でフォロー

RSS お知らせ

  • 2022SS 大人の帽子展 31/03/2022
  • 【重要】 大人の帽子展 中止のお知らせ 05/04/2020
  • 2020SS 展示スケジュール 23/03/2020

つづれ織り

  • お食事の時に被ったままでいい帽子
  • 抱負を目標に
  • 今年の抱負

アーカイブ

カテゴリー

  • 帽子
  • 日々
  • 時短
  • 望
  • 未分類
  • 食
  • 飾
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

© 2003 - 2022 Hat Love All rights reserved.